石垣島のダイビングは少人数ツアーで安心なサザンダイブ石垣島へ石垣島ダイビング サザンダイブ石垣島 |
|
体験ダイビングやファンダイビングは「少人数制でのんびり!」が基本。
のんびりペースで 「より楽しく・面白く・遊びましょう!」
石垣島周辺の海を1名様からご案内しています。
じっくりダイビングと自然を楽しんでいただくために、
【完全少人数】にしています。
石垣島の海歴20年、ダイビング歴35年
海好き・沖縄好きガイドが皆様のサポートをいたします。
エメラルドグリーンに輝く石垣島の海で思いきり遊びましょう!
「初めて石垣島に行くから不安!」「ちゃんとダイビングが出来るか心配!」
その他、美味しい島料理や焼き肉屋さん情報まで私達にお任せ下さい。
◆じっくり潜って、大自然と遊ぶダイビングスタイルが基本。
◆その時期しか見られない、旬の生き物やイチオシの場所にご案内。
◆初心者の方や久しぶりの方も大丈夫!不安やストレスを解消いたします。
◆潜れるか心配!エアー消費が早い!器材セッティングを忘れている!などなど・・・。
安心して楽しんでいただけるように、快適な海遊びへのお手伝いをいたします!
石垣島の海中生物、魚たち
石垣島の海には生き物がいっぱい!
ダイビングの時や体験ダイビングの時に見られる、
「可愛い魚や人気がある魚たち」を紹介しています。
種類が多過ぎて全部紹介するのは不可能なので、
ほんの一部だけ掲載しました。
⇒ ⇒ 石垣島の魚たちページへ
石垣島の海中生物、エビ・カニたち
ダイビングをしていて綺麗で可愛い魚たちの他にも、
サンゴやイソギンチャクなどに隠れる生き物がいます。
エビやカニたちが棲む環境も含めてご紹介。
石垣島に生息する甲殻類は、多いです!
水中写真を楽しむダイバーに人気の種類を少し掲載。
⇒ ⇒ 石垣島のエビ・カニたちページへ
身体に付いた寄生虫や食べカス等を「クリーナー・フィッシュ」に掃除してもらう為に、
このポイントへやって来ます。 また、繁殖相手を探しに来る場所でもあるようです。
マンタが近くに来ても、触ったり追いかけたりしないで下さいねぇ。
ある場所ではウミガメが寝ていたり、マダラトビエイが見られる事もありますよ。
ファンダイビング(2ボート or 3ボート)
おもしろ楽しく・のんびりと!「完全少人数」
ビギナーやブランク、カメラ派までサポートしています!
離島の中でも広い石垣島はダイビングポイントが豊富。
ダイビング・スタイルやリクエストに応じてご案内。
体験ダイビング(2ダイブコース or 3ダイブコース)
出航前にダイビング器材の使い方や耳抜き等を練習。
浅い所から始めるので、ゆっくり無理せず遊べますよ。
抜群の透明度とカラフルな生き物たちを見に行こう。
マンタに挑戦!【スペシャル体験ダイビング】も開催中!
体験ダイビング+シュノーケリング(1日満喫コース)
水中で見るのと水面から見るのとでは違った世界!
体験ダイビングとシュノーケリングは「別の場所」が基本。
体験ダイビングは、可愛い魚や浮遊感をお楽しみ下さい。
運が良ければ、マンタに遭遇できるかもしれませんよ!
マンタシュノーケリング or たっぷりシュノーケリング
「いきなり体験はちょっと」、「旅行最終日も海で泳ぎたい!」
たっぷり2か所遊ぶコースとマンタポイントコースがあります。
シュノーケリング器材と浮力があるウエットスーツを着用。
泳ぎが苦手でも大丈夫!心配な方はフロートをご用意します。
スクーバダイバー講習コース(最短1.5日)
「ダイビング講習で三日間も休めないし・・・」
「短い日程で、ダイビングのライセンスは取れないの?」
気軽に受講ができて、午後はファンダイビングに出発です
修了後はインストラクターと一緒に、水深12mまで潜れます。
オープンウォーター取得講習コース(最短3日間)
「ダイバーになるには、どうすればいいの?」
「体験ダイビングは何度もしてるけど、自由に泳ぎたい」
ずっと憧れていたダイビング!
暖かくキレイな海で、ダイバーの夢を現実にしましょう!
アドバンス・ダイバー講習コース(最短2日間)
ライセンスを取得すれば「世界中の海」で潜れる!?
訳ではなく行動範囲を広げるには知識と経験が必要です。
ダイビングをより楽しくするワンランク上の技術を習得。
正しい知識を身につけ、いろいろな体験をして下さい!
1:安心と信頼の国産メーカーで、厳しいヨーロッパの安全基準をクリアしたものを使用!
2:ご使用後の器材はスタッフがこだわりを持ち、細かい部分や可動部分まで水洗い。
3:肌に触れるマスクやスーツ、レギュレーター等のマウスピースは入念に洗浄・消毒!
4:衛生面や保管にも注意して、いつでも安心してダイビング器材のご利用が出来ます。
ドキドキだけど楽しかった体験ダイビング!可愛い魚達が迎えてくれたシュノーケリング!
練習風景から水中ツアーの様子まで、デジカメでたくさ~ん撮っちゃいます。
水中専用の広角レンズを使用していますから、普通のデジカメより画像が断然キレイ!
石垣島で体験ダイビング・シュノーケリングデビューした思い出をプレゼント☆
ホームページをご覧いただき有難うございます。
「サザンダイブ石垣島」 代表の巣籠(すごもり)です。
石垣島は世界有数のサンゴ礁と生き物の種類が豊富な海。
この島で潜って20年。新しい発見や驚かされる事ばかり!
今でもダイビングをしていて、「ワクワク!ドキドキ!」の連続です。
皆さんにも「ダイビングのワクワク感!」を感じて頂けるよう、
今までの経験とリクエストを考慮してベストなポイントを選択。
「より面白く・楽しく・安全に」を考え、最高な海遊びのお手伝い!
宿の送迎やアフターダイビングの事まで、
「いちゃりばちょーでー」遠慮無しに楽しめる当店をご利用ください。
スカシテンジクダイ、キンメモドキが爆発的に増え、とても賑やかなシーズンになります!
そしてこの魚達を食べようと、いろいろな捕食魚(ハタ・大型のアジ類)が集まってきます。
幼魚などの可愛い生き物も多くなり、あれこれ見るのが忙しい季節ですよ!
・2021年4月24日まで【冬期休業】といたします。営業再開は4月25日の予定です。
お申し込みは受付中ですので、よろしくお願いいたします。
・12/31 「ダイビングコース予約状況」と「スゴ日記」を更新しました。
・08/31 10月1日より消費税の増税に伴い、全コース料金改定しました。
・09/18 「お客様の声」に、K場様ご家族のコメントを掲載しました☆
詳しくはお電話かお問い合せフォームより受け付けています。お気軽にご相談下さい。
《スマホサイトQRコード》 《携帯サイトQRコード》 〒907-0024 ◆◇営業・受付時間◇◆ |