ビーチからのナイトダイビングは石垣島にあるサザンダイブへどうぞ石垣島ダイビング サザンダイブ石垣島 |
|
石垣島ダイビング TOP → ナイトビーチダイビング
石垣島のダイビングはボートが主流!90%以上がボートポイント。
石垣島や竹富島・黒島周辺では、ボートダイビングがメイン。
島をとり囲むリーフがありビーチからのダイビングには
不向きの場所がほとんどです。
ですが石垣島には場所によってリーフが途切れていて、
「満潮時刻」に合わせてビーチダイビングを楽しむことができます。
◆「いつもと違うダイビングがしたい!」
◆「何度も来てるけどビーチから潜れないの?」と思っている方、
こちらのコースはいかがでしょうか?
浅くてもサンゴや砂地が広がり、可愛く珍しい生き物が見られます。
ゴロタ石を歩いたり、波に翻弄される事がありません。
水深5mまでと浅く、通常のファンダイビングでは見れない生き物が身を潜めています。
宝物を探すような感覚に近い、マクロ生物中心のダイビング
見られる生物は、スズメダイやチョウチョウウオの寝姿、甲殻類、ウミウシなど。
魚は寝ていて近寄れますし、夜しか見れない生き物も見られます。
普通の図鑑に載っていないのも見つかり、潜った後で調べるのも楽しみのひとつですよ。
2ボート ・ 3ボートファンダイビングを終えた後、お店またはご宿泊先で休憩。
満潮時刻の1~2時間前に、ビーチダイビングの場所へ移動します。
水深が浅くエアーの心配をしなくても大丈夫ですから、潜水時間は最大90分まで!
お気に入りの生物がいたら、ゆっくり観察・じっくりカメラ撮影をする事が出来ますよ。
日中は見ることができないエビ・カニ達が、夜になると活動を開始。
綺麗な魚がサンゴの隙間で寝ていたり、普段では見られない姿を観察するチャンス。
05月 May ☆彡
6日(水)、7日(木)、8日(金)、9日(土)、21日(木)、22日(金)、23日(火)
06月 June ☆彡
4日(木)、5日(金)、6日(土)、7日(日)、19日(金)、20日(土)、21日(日)、19日(水)
07月 July ☆彡
4日(土)、5日(日)、6日(月)、7日(火)、19日(日)、20日(月)、21日(火)、22日(水)
08月 August ☆彡
1日(土)、2日(日)、3日(月)、4日(火)、5日(水)、17日(月)、18日(火)、19日(水)
09月 September ☆彡
1日(火)、2日(水)、3日(木)、4日(金)、16日(水)、17日(木)、18日(金)、19日(土)
10月 October ☆彡
1日(木)、2日(金)、3日(土)、4日(日)、16日(金)、17日(土)、18日(日)、19日(月)
●水深が浅いため、適正のウエイト量ですと身体が浮き気味になります。
通常のファンダイビング時よりも、1.5倍ぐらいのウエイト量をお勧めします。
◆ナイト1ビーチダイビング◆
1名様から開催 | 通常料金 | ◆早期予約・ネット価格◆ |
マクロ&ナイト1ビーチダイビング | ¥9,500 | ¥8,500 |
料金に含むもの:1タンク、ウエイト、ガイド、当日送迎または現地集合、ケミカルライト | ||
●ナイトダイビングにご参加の方は、水中ライトをご用意ください。 ◇水中ライトレンタル【INON製】 ¥1,100-電池込み。(2台のみ先着順です) |
☆ナイトダイビングをご希望の方は『予約フォーム』コメント欄に、【ナイトダイブ希望】と
ご入力ください。
ご予約状況にもよりますが、当日の受付けも可能です。
※昼間【サザンダイブ石垣島】でファンダイビングをした方が対象です。
ナイトダイビングのみのご案内はしていません。
二名様からの受付けになります。
詳しくはお電話かお問い合せフォームより受け付けています。お気軽にご相談ください!
《スマホサイトQRコード》 《携帯サイトQRコード》 〒907-0024 ◆◇営業・受付時間◇◆ |