ダイビングを安全に楽しむならサザンダイブ石垣島ダイビング サザンダイブ石垣島 |
|
石垣島ダイビング TOP → ダイビング前の健康面チェック
◆ダイビングやシュノーケリングを行うには心身共に健康であり、
安全ルールを正しく守れば長く楽しめるレジャーです。
◆場合によって海のコンディション(ウネリや潮流など)により、
激しい運動になる場合もあります。
◆海中という特殊な環境で行うレジャー・スポーツですから、
陸上で行動・生活している部分とは異なります。
◆潜る前や泳ぐ前には、体調管理を万全にしておく必要があります。
●風邪をひいている(当日、風邪の症状が見受けられましたらお断りする場合があります。)
●心臓のトラブルに関する(狭心症や不整脈など)病歴がある
●高血圧
●糖尿病
●耳の感染症やその他耳の病気・鼻や副鼻腔のトラブル
●閉所恐怖症
●てんかん
●精神的な障害・現在、投薬を受けている
●最近、病気をしたり手術を受けた
●過呼吸・肺に関する病歴がある
●喘息
●妊娠中・発作、けいれんを起こす
●薬品を常用している
●ダイビングの当日、飲酒している又はアルコールが残っている
◎健康な方なら参加年齢に達していれば問題無くご参加できます。
◎耳のトラブルや呼吸器系・循環器系の病歴がある方は、ダイビングをして大丈夫なのか?
医師とよくご相談・診断を受けてください。
※所定の「病歴診断書」があります。必要でしたら、「メール添付」か「郵送」いたします。
◎コース参加にあたり、心臓の病気・高血圧・糖尿病・肺・耳鼻の病気・その他の病気について
疾患や病歴がある方のご参加をお断りする場合がございます。
※病歴や持病など虚偽の申告をして潜りますと、水中でトラブルに発展した場合に
本人だけでなく他のお客様を危険に巻き込む恐れがあります。
病歴に関するトラブルが発生したとしても当店は一切の責任を負いかねます。
《スマホサイトQRコード》 《携帯サイトQRコード》 〒907-0024 ◆◇営業・受付時間◇◆ |