ダイビングで石垣島に訪れるならサザンダイブ石垣島へお越しください石垣島ダイビング サザンダイブ石垣島 |
|
石垣島ダイビング TOP → 石垣島へのアクセス
2013年3月7日、「南ぬ島(ぱいぬしま)石垣新空港」が開港しました!
石垣島の東側にある白保地区に、2000mの滑走路を整備。
今まで離発着が出来なかった、中型ジェット機が就航可能。
帰りの便は「那覇や宮古空港」で燃料補給を行なわずに、
ダイレクトで羽田や大阪(関西)まで飛べるようになりました。
各航空会社も、増便や新路線を就航する予定です。
4階建てのターミナルビルになり「最上階の展望デッキ」は、
晴れると眺めが素晴らしいですよ!
主要都市空港からの石垣島直行便と、各地の空港から沖縄本島を経由して石垣島に入ります。
石垣島は八重山諸島の玄関口でもあり、他の離島に比べて直行便や経由便の本数が多く、
思っているよりも楽に来る事が出来ますよ。
※海路は琉球海運が運航していますが、貨物のみで旅客は乗れません。
◆ 東京・羽田~石垣島間=約3時間15分 ・航空会社:JTA ・1日=2便
●JTA 071便 羽田空港06:40発⇒石垣空港09:55着
(定刻に到着しますと、到着日に2ダイブが可能です!)
●JTA 073便 羽田空港14:15発⇒石垣空港17:30着
●JTA 070便 石垣空港10:40発⇒羽田空港13:30着
●JTA 076便 石垣空港19:10発⇒羽田空港22:00着
◆ 大阪・関西~石垣島間=約2時間40分 ・航空会社:JTA ・1日=1便
●JTA 083便 大阪(関西)空港10:00発⇒石垣空港12:40着
●JTA 086便 石垣空港20:00発⇒大阪(関西)空港22:15着
◆ 大阪・関西~石垣島間=約2時間50分 ・航空会社:ANA ・1日=1便
●ANA1747便 大阪(関西)空港09:00発⇒石垣空港11:30着
(定刻に到着しますと、午後から1ダイブが可能です!)
●ANA1748便 石垣空港12:10発⇒大阪(関西)空港14:30着
◆ 名古屋(中部)~石垣島間=約3時間 ・航空会社:ANA ・1日=1便
●ANA 119便 名古屋(中部)空港10:35発⇒石垣空港13:20着
●ANA 118便 石垣空港13:55発⇒名古屋(中部)空港16:30着
☆LCC(格安航空会社)の【Peach】が、石垣新空港に直行便を就航!
◆大阪・関西~石垣島間=約2時間40分 ・航空会社:Peach ・1日1便
●MM 231便 大阪(関西)空港07:40発⇒石垣空港10:05着
(定刻に到着しますと、到着日に2ダイブが可能です!)
●MM 236便 石垣空港15:30発⇒大阪(関西)空港17:55着
※便数や出発時刻は、シーズンにより変更しています。
詳しくは各航空会社のホームページなどで、ご確認ください。
◆ JAL/JTA 出発地
●東京(羽田・成田)、名古屋(中部)、大阪(伊丹・関西)、小松、岡山、北九州、福岡
◆ ANA 出発地
●札幌、仙台、新潟、東京(羽田・成田)、静岡、名古屋(中部)、大阪(伊丹・関西)、
神戸、広島、高松、松山、福岡、長崎、熊本、宮崎、鹿児島
◆ 航空会社:JTA ●1日8便 ●所要時間=約60分
便名 | 那覇出発 | 石垣到着 | 到着後ダイビング |
JTA601 | 07:25 | 08:20 | 頑張れば3ダイブ可能です! |
JTA605 | 09:40 | 10:35 | 定刻に到着で2ダイブ可能! |
JTA607 | 11:00 | 11:55 | ー |
JTA609 | 12:00 | 13:00 | ー |
JTA613 | 14:15 | 15:15 | ー |
JTA617 | 14:50 | 15:50 | ー |
JTA621 | 17:30 | 18:25 | ー |
JTA625 | 18:15 | 19:10 | ー |
◆航空会社:ANA ●1日8便 ●所要時間=約60分
便名 | 那覇出発 | 石垣到着 | 到着後ダイビング |
ANA1761 | 07:45 | 08:40 | 頑張れば3ダイブ可能! |
ANA1763 | 09:45 | 10:40 | 定刻に到着で2ダイブ可能! |
ANA1765 | 10:55 | 11:55 | ー |
ANA1771 | 12:45 | 13:45 | ー |
ANA1775 | 14:00 | 15:00 | ー |
ANA1777 | 16:20 | 17:20 | ー |
ANA1779 | 17:25 | 18:25 | ー |
ANA1781 | 19:30 | 20:25 | ー |
※上記は各航空会社の出発地や目的地までの所要時間、便数等を簡単にまとめたものです。
季節により便数が増減する場合がありますのでご確認ください。
※空席状況や時刻、料金、乗り継ぎ便に関しての詳しい情報は各航空会社へご確認ください。
☆到着後ダイビングについて☆
到着日のダイビングは以下の流れです。
・空港お迎え⇒・出航地へ移動⇒・ダイビング準備、出航⇒・ダイビング⇒・帰航、宿へお送り。
(空港から直接出航地へ向かいます。約30分で川平の先にある底地に到着)
・飛行機の出発が遅れる事が分かった場合、お店へご連絡ください。(他のゲストをお待たせしますので)
・少人数制ですので、ご予約を制限しています。
お客様のご都合によるキャンセルについては、キャンセル料が発生しますのでご了承ください。
・到着日のダイビングは(・ファンダイブ・体験ダイビング)、すべて通常料金とさせていただきます。
・天候状況の悪化(台風接近など)でダイビングが出来そうもない場合、安全を考慮し中止する場合がございます。
⇒●ファンダイビングのページへ ⇒●体験ダイビングのページへ ⇒●シュノーケルのページへ
航空券の手配は承っておりません。
ご面倒ですが、ご自身で手配をするようお願いいたします。
旅行社との提携はしていませんが、沖縄旅行の手配に強い
旅行代理店のご紹介が出来ます。
代理店や各航空会社の「割引き航空券」
または「航空券+ご宿泊セット」のお見積もりをもらい、
個人手配の場合と旅行社の料金を比較検討するのも
ひとつの手段だと思います。
「じゃらん」や「楽天トラベル」など、沖縄旅行の格安ツアーが数多く掲載されています。
ご自分の希望やプランに合うツアーを探し出すのも、ご旅行の楽しみのひとつですね。
☆ご参考までに、石垣島旅行の検索サイトを少しご紹介します☆
航空券+ご宿泊のパッケージで、搭乗日やご利用空港をお選びになり検索して下さい。
※西表島に次いで大きい島ですから、レンタカーがあると何かと便利ですよ!
◆年間20万人の沖縄ファンが利用する 沖縄ツアー
◆沖縄旅行はもちろん、宿予約までサポートする じゃらんnet
◆航空券と宿泊の組み合わせが自由自在 楽天トラベル
ダイビングやアフターダイビング、竹富島などの離島ツアーに行く時に便利な宿泊先を
下記のページに掲載しています。
数ある市街地ホテルの中でも、さらに便利な場所にありますから参考にして下さい。
⇒石垣島の宿泊情報ページ
《スマホサイトQRコード》 《携帯サイトQRコード》 〒907-0024 ◆◇営業・受付時間◇◆ |